グーグルアドセンス取得への道。サチコとアナリティクスの導入

Google AdSense

グーグルアドセンス取得への道。サチコとアナリティクスの導入

Google AdSense(グーグルアドセンス)取得のために、連日に渡って調べて来ました。審査を受けるために、Search Console(サーチコンソール通称サチコ)とアナリティクスの導入を決意しました。

グーグルサーチコンソール、アナリティクスを導入しよう

多くの方がグーグルサーチコンソール、アナリティクスの必要性を語っていたので、導入を決意したわけなのですが。サチコ・アナリティクスとは一体何なのかについてかる~くお伝えします。

Search Console(サーチコンソール)とは

  • 検索クエリや検索順位が分かる

検索クエリとは検索する時に打ち込んだ、検索キーワードのこと

  • Googleが認識しているページ数

Googleが認識(インデックス)しているページの事

  • Googleクローラーのクロール状況

Googleのクローラーが巡回(クロール)して認識(インデックス)したページしか検索結果には載らない。

アナリティクスとは

  • アクセス解析ができる無料ツールです
  • どういうユーザーがアクセスしたのか?

アクセスしたユーザーの、年齢・性別・地域・デバイスなどが知ることが出来ます

  • ユーザーどういう経路でサイトへアクセスしたのか

アクセスしたユーザーがGoogle検索・SNS・別のサイトからのリンクから来たのかわかります。

  • どのページにアクセスしたのか
  • どのくらいの時間ページを見ていたのかなどを知ることが出来ます

サーチコンソールとアナリティクスの違い

アナリティクスとは、ユーザーがサイトに訪問した後の行動がわかります。記事ごとのPV数どこから来たのか、最初に見たページだけで帰ったのか、他のページも見たのかがわかります。アナリティクスはアクセス状況を解析するための分析ツールで情報をもとに実際のとこ、動くのは私達です。

PV数とユーザー数は同じではないです。私も理解しにくかったのですが、        例えば、私があるブログページAの記事を見たときPV数は1でユーザー数も1です。その後一旦他のサイトに行きまたブログページAの記事を見たときPV数は1+1でユーザー数は1のままです。

サーチコンソールとは、ユーザーがサイトを訪問する前の行動がわかります。どういうキーワードで検索しているか分かります。検索をしたときの検索順位まで分かります。

サーチコンソールがアナリティクスと決定的に違う部分は、サイトに対するアクションの実施が出来るかどうかです。

  • Googleクローラーを呼ぶこと
  • サイトマップを送信すること
  • 検索結果から任意のURLを非表示にする
  • スパム判定に対して再審査リクエストが出来る。

アナリティクスの設定

アナリティクス設定 手順

 

測定を開始ボタンからスタートします。

 

アカウント設定を行う

アカウント名は好きなものを入力

アカウントのデータ共有設定はデフォルトのままで。

プロパティの設定

プロパティ名はご自身のブログタイトルもしくは、ドメインを入力

タイムゾーンの変更 私の場合は日本。日本以外にお住まいの方はそれぞれの地域を選択してください。

通貨の部分も同様です。通貨の変更をしたら、詳細オプションを表示をクリック

ユニバーサルアナリティクスのプロパティの作成

右上の部分にチェックを入れて、ご自身のブログのURLを入力する以下はデフォルトのままで大丈夫です。ページ下から次へをクリック

ビジネスの概要

ご自身の一番近い内容にチェックを入れます。

チェックを入れ終わったら、作成をクリック

Googleアナリティクスの利用規約をよく読んで、納得できたら同意部分にチェックを

測定管理者間データ保護条項をよく読んでもらい、納得できたら同意部分にチェックをして同意部分をクリック

同意部分をクリックすると、こちらのページに移行します

これでアナリティクスの作成が出来ました、次にアナリティクスとサイトの連携をしていきます。

アナリティクスとサイトの連携

ブログの名前の部分をクリックします

UA-~の部分をクリックします

トラッキング情報をクリックします

トラッキングコードの部分をクリックします

トラッキングIDをコピーします。コピーしたらご自身のワードプレスのダッシュボードに行きます。

アクセス解析・認証タブをクリックします

Google Analyticsトラッキングの部分に先程コピーしたものを貼り付けます。         貼付け後、変更をまとめて保存することによって、サイトの計測が始まります。

アナリティクスの設定の完了です。

サーチコンソールとアナリティクスの連携

サーチコンソールとアナリティクスを連携することによって、アナリティクスの画面で流入キーワードの確認ができるようになります。

サーチコンソールの連携

アナリティクスの画面で、左のサイドバーから集客・Search Console・ランディングページの順に入っていきます。

ページを下にスクロールするとSearch Consoleの調整ボタンがありますのでコチラをクリックします。

追加の部分をクリックします

この部分にご自身の連携したいブログURLが入っていることを確認してください

アナリティクスのページに戻って、ページを更新すると連携が完了します。

Search Consoleはデータが貯まるまで時間がかかります。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました